感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

小学生からの英語は絶対、勉強するな! 学校行かない・お金かけない・だけどペラペラ

著者名 鄭讃容/著 宮本尚寛/訳
出版者 サンマーク出版
出版年月 2007.11
請求記号 8307/00410/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞4230356364一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 8307/00410/
書名 小学生からの英語は絶対、勉強するな! 学校行かない・お金かけない・だけどペラペラ
著者名 鄭讃容/著   宮本尚寛/訳
出版者 サンマーク出版
出版年月 2007.11
ページ数 234p
大きさ 21cm
ISBN 4-7631-9774-6
ISBN 978-4-7631-9774-0
一般注記 付属資料:録音ディスク(1枚 12cm)
分類 8307
一般件名 英語
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009917053892

要旨 「人生の本質」を知れば、どんな修羅場でも生き残れる。危機的状況でもベストの判断ができる「カンの鋭い人」の発想とは?20年間無敗の雀鬼が明かす「察知力」の原点。
目次 第1章 「勝ち負け」を捨てれば、カンは鋭くなる(そもそも「勝ち負け」とは何か
お金がなくても、人は真剣になれる ほか)
第2章 「自然の本能」に帰れば、カンは鋭くなる(生きるために必要なことは、すべて自然から学んだ
人間よりも動物のほうがまっとうだ ほか)
第3章 「子どもの感覚」に戻れば、カンは鋭くなる(チャンスもピンチも、一瞬で変化するもの
ピンチになっても身体が動くだけで十分だ ほか)
第4章 「譲る力」を持てば、カンは鋭くなる(人生の目的とは、次の世代に命を譲ること
なぜカンの鋭い人は「譲る力」が強いのか ほか)
著者情報 桜井 章一
 東京・下北沢に生まれる。大学時代に麻雀を始め、裏プロとして頭角を現す。以来、「代打ち」として二十年間無敗の超絶的な強さを誇り、「雀鬼」の異名を取る。引退後は「雀鬼流麻雀道場牌の音」を開き、麻雀を通じて人間力を鍛えることを目的とする「雀鬼会」を始める。また、モデルになった映画、小説、漫画などでその名を広く知られるようになり、麻雀界にとどまらず、各界に多くの共鳴者やファンを持つ。雀鬼会の選手たちには「会長」の呼び名で親しまれている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。