感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

どろんこ遊び水遊びプール遊び180 0〜5歳児  (保カリBOOKS)

著者名 竹井史/著
出版者 ひかりのくに
出版年月 2011.5
請求記号 3761/00872/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 志段味4530477258一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

376157

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3761/00872/
書名 どろんこ遊び水遊びプール遊び180 0〜5歳児  (保カリBOOKS)
著者名 竹井史/著
出版者 ひかりのくに
出版年月 2011.5
ページ数 87p
大きさ 26cm
シリーズ名 保カリBOOKS
シリーズ巻次 11
ISBN 978-4-564-60789-9
一般注記 光る泥だんごの作り方付き!
分類 376157
一般件名 保育   遊戯
書誌種別 一般和書
内容紹介 0〜5歳児が夢中になって楽しめるどろんこ遊び・水遊び・プール遊び180種類を紹介。次の遊びへとつながる魔法のことばがけや、環境づくり・援助のポイントも記載。安全点検チェックリストなどお役だちページ付き。
タイトルコード 1001110011129

要旨 どろんこ遊びも水遊びもプール遊びも、全部子どもが楽しめるものばかりが詰まっています。ひとつの遊びをそれだけで終わらせない、遊びを広げるためのヒントが紹介されています。カラーコピーしてポスターのように使える、光る泥だんごの作り方が子どもにもわかりやすく紹介されています。
目次 第1章 とことん!!どろんこ遊び―保育者が気をつけておきたいこと(砂や泥の感触を楽しもう!
泥・土・砂で遊ぼう!
砂場でダイナミックに ほか)
第2章 思いっきり!!水遊び―保育者が気をつけておきたいこと(雨の日もランランラン
雨上がりは楽しいがいっぱい!
お天気の日に園庭で ほか)
第3章 子どもに大人気!!プール遊び―保育者が気をつけておきたいこと(プールに入る前のいろいろ水遊び
先生といっしょに楽しく遊ぼう!ちゃっぷん水慣れ遊び
水にぬれてもへっちゃら!ダイナミック水遊び ほか)
著者情報 竹井 史
 1959年大阪生まれ。神戸大学大学院教育学研究科修了。富山大学人間発達科学部教授等を経て、愛知教育大学教育学部創造科学系教授。専門は美術教育、幼児教育(造形・遊び)。これまでに、地域住民参加のイベントを15年間企画し、7万人以上の親子とふれあう(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。