感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

空気の発見 (角川文庫)

著者名 三宅泰雄/[著]
出版者 角川書店
出版年月 1962
請求記号 N435/00102/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0234450690一般和書2階書庫 在庫 
2 守山3130468352一般和書一般開架 貸出中 
3 天白3430393128一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 141/01179/
書名 新編血液型と性格
著者名 大村政男/著
出版者 福村出版
出版年月 2012.9
ページ数 253p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-571-24048-5
分類 141939
一般件名 性格   血液型
書誌種別 一般和書
内容紹介 血族の日常行動について観察をしていた古川竹二は、血液型によって行動に違いがあることに気づき、血液型個性研究を始めた。古川竹二の血液型気質相関論が紆余曲折して現代に至った史的展望を明らかにする。
タイトルコード 1001210060050

要旨 度外れな強制と搾取とが稀ではない格差社会の中で、窮迫に生きる人々と自然への共感を情熱に変えて平和と自由と生活への共存をめざす、カント‐マルクスの合意に基づく人の道。
目次 人間の生活と自由な活動
生活と自由の共存
カントの「自由」と道徳的法則
人間の自由の共存する社会
合意の力による改革
人間愛の哲学とその批判―イエス、フォイエルバッハ、エンゲルス
生命活動を繋ぐ民需市場経済活動
マルクスの方法と概念
馬場辰猪と北村透谷の自由と民権
戸坂潤の文学的道徳
フランス革命の二つの段階
『共産党宣言』とマルクス哲学の違い
ヘーゲルの弁証法について


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。