ぞうしょじょうほう
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
本のばしょ
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
としょかん |
本のばんごう |
本のしゅるい |
本のばしょ |
くわしいばしょ |
せいげん |
じょうたい |
1 |
熱田 | 2232444196 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
2 |
中川 | 3032413936 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
3 |
富田 | 4431459850 | 一般和書 | 一般開架 | 暮らしの本 | | 在庫 |
かんれんしりょう
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
Goethe,Johann Wolfgang von イタリア紀行
しょししょうさい
この資料の書誌詳細情報です。
本のきごう |
6457/00916/ |
本のだいめい |
ニャンとかなりませんか? ネコからの人生相談 |
書いた人の名前 |
齋藤慈子/著
服部円/著
にゃんとまた旅<ねこまき>/まんが
|
しゅっぱんしゃ |
河出書房新社
|
しゅっぱんねんげつ |
2021.7 |
ページすう |
166p |
おおきさ |
19cm |
ISBN |
978-4-309-28895-6 |
ぶんるい |
6457
|
いっぱんけんめい |
ねこ(猫)
|
本のしゅるい |
一般和書 |
ないようしょうかい |
子どもに呼ばれても無視したい、飼い主さんが出かけると不安、獲物をあげても喜ばれない、嫌いなお風呂に入れられる…。ネコのお悩みに答える形で、ネコの心とカラダ、そして独特な習性の謎を解き明かす。 |
タイトルコード |
1002110039428 |
ようし |
愛猫家さん必読!!最新の研究でネコの習性・能力の“誤解”がとける! |
もくじ |
第1章 家族の悩み(子どもに呼ばれても無視したい! 同居ネコがどんくさい 私の気持ちをわかって! ほか) 第2章 暮らしの悩み(天気予報の指し棒が気になる 小鳥とも仲良しな私は変? トイレがきれいでないと嫌! ほか) 第3章 カラダの悩み(空を見つめていると怖がられる 歯磨き、苦手なんだけど… ヒゲを切られた! ほか) |
ちょしゃじょうほう |
齋藤 慈子 上智大学総合人間科学部心理学科准教授。CAMP NYAN TOKYOメンバー。東京大学大学院総合文化研究科で博士(学術)を取得後、東京大学助教・講師、武蔵野大学講師等を経て現職。専門は比較認知科学、発達心理学、進化心理学。ネコのかわいさの秘密を探るため、ネコの対ヒト社会的認知能力やヒトの養育欲求について研究している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 服部 円 編集者、研究者、CAMP NYAN TOKYOメンバー。武蔵野美術大学卒業後、ファッション誌の編集者を経てフリーランスに。2021年、麻布大学大学院獣医学研究科で修士号を取得。現在は京都大学野生動物研究センター博士後期課程に在籍し、ネコとヒトとの関係について研究している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) にゃんとまた旅(ねこまき) 名古屋を拠点に活躍するイラストレーター。犬猫のゆるキャラ漫画、コミックエッセイなどを幅広く手がける。日本全土にある、美味しいものや美しい場所をみけさん・たまさんの旅漫画等を通して紹介する情報サイトを運営。YouTubeで動画も発信中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
ないよう細目表:
前のページへ