感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本の路 (日本歴史新書)

著者名 大島延次郎/著
出版者 至文堂
出版年月 1955.
請求記号 S685/00001/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞20108085136版和書2階書庫 禁帯出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 S685/00001/
書名 日本の路 (日本歴史新書)
著者名 大島延次郎/著
出版者 至文堂
出版年月 1955.
ページ数 226p
大きさ 19cm
シリーズ名 日本歴史新書
分類 68521
一般件名 陸運-歴史
書誌種別 6版和書
タイトルコード 1009940065829

要旨 最新型戦車の主砲は、どれくらい先の目標に命中させることができるか?日本のH‐2Aロケットは、ミサイルに転用できるって?!…など、知られざる「兵器・武器」の真実に驚嘆する本。
目次 第1部 洋上を圧する海の兵器・武器(海上から陸・海・空を攻める軍艦・潜水艦の威力!
意外な事実が満載。艦船の疑問を解き明かす!
海上自衛隊・米海軍の素顔に迫る!)
第2部 テクノロジーの粋を集めた空の兵器・武器(空戦の要、戦闘機の迫力に圧倒される!
空を守る航空自衛隊・空軍の実像に驚く!
性能を高めるミサイル・爆弾に息をのむ!)
第3部 市街や原野で戦う陸の兵器・武器(陸戦の王者、撃走する戦車の実力に迫る!
敵対兵力を破壊する大砲・地雷の秘密を探る!
接近戦を制する歩兵と携行武器の進化に仰天する!)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。