感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

東三河

出版者 春夏秋冬叢書
出版年月 2005.04
請求記号 A292/00019/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0234678308一般和書2階開架郷土資料禁帯出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 A292/00019/
書名 東三河
出版者 春夏秋冬叢書
出版年月 2005.04
ページ数 129p
大きさ 29cm
ISBN 4-901835-15-7
一般注記 欧文タイトル:Highlights of Higashi‐Mikawa 英文併記
分類 A292
一般件名 愛知県
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009915010205

目次 ちはやぶる神代も聞かず…
抜き乱る人こそあるらし…
大原や小塩の山も…
人知れぬ我が通ひ路の…
月やあらぬ春や昔の…
唐衣着つつなれにし…
名にしおはばいざ言問はむ…
行き帰り空にのみして…
紫の色濃き時は…
見ずもあらず見もせぬ人の…〔ほか〕
著者情報 中野 方子
 1951年東京生。お茶の水女子大学大学院・立正大学大学院修了。現在、お茶の水女子大学非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。