感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 12 在庫数 12 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

知識ゼロからのつづけ字・くずし字の書き方

著者名 田中鳴舟/著
出版者 幻冬舎
出版年月 2011.4
請求記号 728/00433/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 熱田2231745460一般和書一般開架 在庫 
2 2431810577一般和書一般開架 在庫 
3 中村2531722615一般和書一般開架 在庫 
4 千種2831606955一般和書一般開架 在庫 
5 瑞穂2931739136一般和書一般開架 在庫 
6 中川3031759511一般和書一般開架 在庫 
7 守山3131932422一般和書一般開架 在庫 
8 3231950258一般和書一般開架 在庫 
9 天白3431756828一般和書一般開架 在庫 
10 南陽4230525026一般和書一般開架 在庫 
11 富田4430998783一般和書一般開架 在庫 
12 志段味4530463415一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 728/00433/
書名 知識ゼロからのつづけ字・くずし字の書き方
著者名 田中鳴舟/著
出版者 幻冬舎
出版年月 2011.4
ページ数 143p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-344-90215-2
分類 7289
一般件名 ペン習字
書誌種別 一般和書
内容紹介 かなのつづけ字(連綿)・漢字のくずし字(行書)の方法を理論的に説き明かしながら、美しい文字の書き方を伝授する。なぞってマスターできる練習ページ付き。
タイトルコード 1001110003735

要旨 美しい大人の字を書こう。手書きだから伝わる気持ち。24の基本ルールにあてはめて、自由自在にマスター。漢字の部首別くずし方の法則&ひらがなカタカナのお手本つき。
目次 第1章 きれいなひらがな・カタカナの基本(美しい字への第一歩 ひらがなを習得する
連綿の方法と展開 かなをつづけて書く ほか)
第2章 くずし方自在!くずし字24の基本ルール(基本文字のくずし方
漢字かな交じり文の連綿の方法と展開)
第3章 漢字の部首別くずし方25の法則(にんべん・ぎょうにんべん
さんずい・にすい ほか)
第4章 いつでもきれいな字を書くための練習帳(手紙文例(書き出し)
季節のことばと手紙文(本文) ほか)
著者情報 田中 鳴舟
 1947年、北海道生まれ。長年ペン字指導者として社会教育に携わる。日本ペン習字研究会会長、文部科学省後援書写技能検定審査委員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。