感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ミルクマンという名の馬

著者名 ヒルケ・ローゼンボーム/作 木本栄/訳
出版者 岩波書店
出版年月 2011.3
請求記号 94/01668/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235852472じどう図書児童書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 94/01668/
書名 ミルクマンという名の馬
著者名 ヒルケ・ローゼンボーム/作   木本栄/訳
出版者 岩波書店
出版年月 2011.3
ページ数 138p
大きさ 22cm
ISBN 978-4-00-115643-0
原書名 Ein Pferd namens Milchmann
分類 9437
書誌種別 じどう図書
内容紹介 ある朝、家に一頭の大きな白い馬が入ってきた。ヘルマンはその馬を「ミルクマン」と命名し、親や近所から必死にかくまおうとするのだが…。迷い馬と少年の、すっとぼけた冒険の物語。
タイトルコード 1001010150936

要旨 ある朝、玄関に馬が現れた。迷い馬と少年のすっとぼけた冒険の物語。
著者情報 ローゼンボーム,ヒルケ
 1957年生まれ。ドイツ、キール大学で言語学を専攻したのち、ハンブルクのジャーナリスト養成学校で学ぶ。シュテルン誌の記者を15年間務めた後、1995年から作家として幅広く活躍。ハンブルクと東フリースランド諸島に暮らし、2008年に死去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
木本 栄
 翻訳家。イギリス、ロンドンで生まれる。ドイツ、ボン大学卒業。ベルリン在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
クール,アンケ
 1970年生まれ、ドイツ、オッフェンバッハの造形デザイン大学で学ぶ。1999年以来、イラストレーターとして活躍し、現在はフランクフルトのアトリエグループ「ラボアlabor」のメンバー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。