感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

精神医療と人権 3

著者名 戸塚悦朗 広田伊蘇夫/共編
出版者 亜紀書房
出版年月 1985
請求記号 N4981/00396/3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0230296238一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N4981/00396/3
書名 精神医療と人権 3
著者名 戸塚悦朗   広田伊蘇夫/共編
出版者 亜紀書房
出版年月 1985
ページ数 267p
大きさ 19cm
一般注記 3.人間性回復への道 執筆:戸塚悦朗[ほか7名] *巻末:資料
分類 4981
一般件名 精神医学   人権
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009310048979

目次 基本のモチーフとエジング12パターン
モチーフを4枚編みつないだら…―モチーフとエジングの編み方、つなぎ方
モチーフとエジング12パターンで編む作品12セット(小花フリンジのミニマフラー
立体花モチーフの巾着
ベレー帽
2種類モチーフの台形ショール
三角形モチーフのキャミソール
レーシーモチーフのケープ
直線ボレロとチョーカー
フリルカラーのボレロとシュシュ
ピンクッションとかぎ針ケース
コースターとティーマット
4枚、6枚つなぎのドイリー
素材違いの大小バッグ)
この本で使用した糸の紹介
how to make かぎ針あみの基礎と作品の編み方
著者情報 岡 まり子
 大学卒業後、アパレル会社勤務を経て、ヴォーグ編物指導者養成校で編み物を学ぶ。同校を卒業後、4年余り、糸商に勤務。1996年よりフリーのニットデザイナーとなり、現在は雑誌や糸メーカーの展示会で作品を発表し、活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

1 ニンゲンセイ カイフク エノ ミチ
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。