感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

博物館学概説 改訂版

著者名 網干善教/編 高橋隆博/編
出版者 関西大学出版部
出版年月 2001.03
請求記号 069/00028/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0233863315一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 069/00028/
書名 博物館学概説 改訂版
著者名 網干善教/編   高橋隆博/編
出版者 関西大学出版部
出版年月 2001.03
ページ数 340p
大きさ 21cm
ISBN 4-87354-324-X
分類 069
一般件名 博物館
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009911006133

要旨 あの人が好きだったもの、私が好きだったもの。―蕎麦屋のカレー、ちりめん山椒、ホットケーキ、鯖鮨、いちじくのジャム、ほやの燻製…etc。
目次 1 あの人と食べたもの
2 ひとりで作って、ひとりで味見
3 あちこちの、たのしい食べもの
4 しみじみとかみしめる
5 うれしいごはん
6 食べるための道具
著者情報 木村 衣有子
 文筆家。1975年生まれ。栃木で18年間、京都で8年間暮らした後、2001年に東京へ転居。現在は浅草在住。全国の喫茶店や酒場、食べ物にまつわる場所を巡り、食や紀行についてのエッセイ・コラムを執筆する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。