感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 15 在庫数 14 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

城山三郎伝 昭和を生きた気骨の作家

著者名 西尾典祐/著
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2011.3
請求記号 910268/01777/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235772910一般和書2階開架文学・芸術在庫 
2 西2131896397一般和書一般開架 在庫 
3 熱田2231739752一般和書一般開架 在庫 
4 2331682316一般和書一般開架 在庫 
5 中村2531719355一般和書一般開架 貸出中 
6 2631816499一般和書一般開架 在庫 
7 2731723983一般和書一般開架 在庫 
8 千種2831602129一般和書一般開架 在庫 
9 瑞穂2931737627一般和書一般開架 在庫 
10 中川3031758638一般和書一般開架 在庫 
11 守山3131926689一般和書一般開架 在庫 
12 3231828983一般和書書庫 在庫 
13 名東3331911382一般和書一般開架 在庫 
14 天白3431751449一般和書一般開架 在庫 
15 4331044976一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 910268/01777/
書名 城山三郎伝 昭和を生きた気骨の作家
著者名 西尾典祐/著
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2011.3
ページ数 369,12p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-623-05923-2
分類 910268
個人件名 城山三郎
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:p341〜348 城山三郎略年譜:p353〜369
内容紹介 「昭和」という時代を書ききろうとした城山三郎は、人を単なる肖像画ではなく背景を含めて描き出した。権力に屈せず、己を曲げず、人間を、社会を、そして組織を見つめて生きぬいた作家の一生を、多くの資料をもとに描く。
タイトルコード 1001010147836

要旨 昭和のはじまりと同時に生まれ、生涯を通じて「昭和」という時代を書ききろうとした城山三郎は、人を単なる肖像画ではなくその背景を含めて描き出した。彼の遺したダンボール三百箱にのぼる一次資料にふれた著者が、権力に屈せず、己を曲げず、人間を、社会を、そして組織を見つめて生きぬいた作家の一生を描く。
目次 第1章 少年時代―模範的な学校生活、そして戦争体験
第2章 学生時代―学びの日々、病から生じた詩心
第3章 兼業作家―大学に勤めながら、経済小説の旗手へ
第4章 足軽作家―歴史小説に進出、文章家として開眼
第5章 反骨作家―権力におもねらず、我が道を行く
第6章 一日即一生―愛妻との死別、国家との対立
著者情報 西尾 典祐
 1956年名古屋生まれ。奈良県私立智辯学園高校卒業。元文化のみち二葉館副館長。現在、中部ペンクラブ理事、NPO法人橦木倶楽部相談役(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。