感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

偉大なる幻影 (ハヤカワ・SF・シリーズ)

著者名 ディーノ・ブッツァーティ/著 脇功 松谷健二/共訳
出版者 早川書房
出版年月 1968
請求記号 N973/00026/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0110781523一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N973/00026/
書名 偉大なる幻影 (ハヤカワ・SF・シリーズ)
著者名 ディーノ・ブッツァーティ/著   脇功   松谷健二/共訳
出版者 早川書房
出版年月 1968
ページ数 195p
大きさ 19cm
シリーズ名 ハヤカワ・SF・シリーズ
分類 973
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009210083825

要旨 マヤ文明研究で話題の著書を出版し、名声を手にしたミランダ。だが、出版イベントの最中、本の内容に異を唱える者たちからの嫌がらせに遭ってしまう。彼女はそこに居合わせたハンサムな男に助けられるが、どう見ても学術研究に勤しむタイプではない。なぜこんな人がここに?その夜、不信感を抱きつつも魅惑的な彼と食事をし、甘い気分のまま帰宅した彼女を持っていたのは、マヤの世界で「生贄」を意味する鳥の死骸だった―。
著者情報 セントクレア,ロクサナ
 ピッツバーグ生まれ。広告会社で働くかたわら小説を書きはじめる。短篇を含む20作以上の作品を発表し、RITA賞をはじめ多くの賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
谷崎 純
 1973年生まれ。東洋大学文学部国文科卒。文芸・実務翻訳に従事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。