感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

小学館プログレッシブ和英中辞典 第4版

著者名 近藤いね子/編集主幹 高野フミ/編集主幹
出版者 小学館
出版年月 2011.3
請求記号 833/00061/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 千種2831874884一般和書一般開架参考図書禁帯出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 833/00061/
書名 小学館プログレッシブ和英中辞典 第4版
著者名 近藤いね子/編集主幹   高野フミ/編集主幹
出版者 小学館
出版年月 2011.3
ページ数 8,2103p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-09-510254-2
一般注記 タイトルは奥付による.標題紙のタイトル:プログレッシブ和英中辞典 欧文タイトル:PROGRESSIVE Japanese-English Dictionary
分類 8332
一般件名 英語-辞典(和英)
書誌種別 一般和書
内容紹介 裁判員制度・生物多様性・熱中症・エコカーなどの時事語、専門語を中心とした9万3000項目に加え、英米人が校閲した用例11万5000項目を収録。「英語の句読法」など、役立つ付録と図版150点収載。
タイトルコード 1001010143089

要旨 良い英語(good English)を書き、話すために。「裁判員制度」「生物多様性」「熱中症」「エコカー」など、時事語、専門語を中心に収録項目数9万3千に増補。英米人が徹底校閲したフレッシュな用例11万5千収録。詳細な語義区分、豊富な慣用表現で英作文をサポート。漫画、落語など、日本の文化を詳述した「説明」欄を新設。「英語の句読法」など、役立つ付録と図版150点収録。


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。