感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

教育心理学 第3版  (ベーシック現代心理学)

著者名 子安増生/著 田中俊也/著 南風原朝和/著
出版者 有斐閣
出版年月 2015.3
請求記号 3714/00987/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236619839一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3714/00987/
書名 教育心理学 第3版  (ベーシック現代心理学)
著者名 子安増生/著   田中俊也/著   南風原朝和/著
出版者 有斐閣
出版年月 2015.3
ページ数 10,243p
大きさ 22cm
シリーズ名 ベーシック現代心理学
シリーズ巻次 6
ISBN 978-4-641-07245-9
分類 3714
一般件名 教育心理学
書誌種別 一般和書
内容紹介 教育心理学のベーシックなテキスト。教育心理学の課題、発達・適応・学習などの基礎的理論の要点、および教室での授業や教育評価など実際的活用法をわかりやすく解説。2011年実施の学習指導要領の改訂に対応。
書誌・年譜・年表 文献:p225〜231
タイトルコード 1001410113550

要旨 ナチの迫害の下、愛する妻と娘とともに自死へと追い込まれた詩人の放つ、静謐な、神への賛美と叫びの言葉。ルター、パウル・ゲルハルトと並ぶ、現代ドイツの最も優れた賛美歌詩人の代表作。
目次 アンブロシオ聖歌による朝の歌
朝の歌
昼の歌
夕べの歌
夕べの慰めの歌
教会暦
クリスマスの歌
クリスマスの歌
クリスマスの歌
降誕祭のキリエ〔ほか〕
著者情報 クレッパー,ヨッヘン
 1903年、シレジア地方のボイテン・アン・デア・オーダーに生まれる。1942年、ベルリンで自死。詩人、小説家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
富田 恵美子・ドロテア
 ドイツ文学研究者。専門分野・現代キリスト教文学。1960年、ヴィーン生まれ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
富田 裕
 ドイツ文学研究者。専門分野・ドイツを中心とするヨーロッパのキリスト教神秘思想。1960年、東京生まれ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。