蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
和漢医薬薬虫薬畜の効用と療法
|
著者名 |
酒井則天/著
|
出版者 |
啓文社
|
出版年月 |
1956.6 |
請求記号 |
SN499/00039/ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 2011588775 | 6版和書 | 2階書庫 | | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
SN499/00039/ |
書名 |
和漢医薬薬虫薬畜の効用と療法 |
著者名 |
酒井則天/著
|
出版者 |
啓文社
|
出版年月 |
1956.6 |
ページ数 |
145p |
大きさ |
19cm |
分類 |
49988
|
一般件名 |
薬用動物
|
書誌種別 |
6版和書 |
タイトルコード |
1001110116204 |
要旨 |
塩麹―麹と塩と水を合わせるだけ 甘酒―炊飯器で保温するだけ。これで麹が和・洋・エスニックに使える万能調味料になります。料理に入れる。素材を漬け込む。たれを作る。保存食を仕込む。自然なスウィーツの甘味に。生きた麹をもっと手軽に楽しむレシピ55。 |
目次 |
はしがき 塩麹と甘酒で麹のある暮らしを 麹Lesson―こうじって何? 塩麹を使う 麹と塩麹のたれ・保存食 甘酒を使う 麹使いの職人たち |
著者情報 |
タカコ・ナカムラ 山口県出身。大学卒業後、桜沢里真にマクロビオティック料理を師事し、アメリカでWhole Foodを学ぶ。帰国後、安全な素材を使ったお菓子工房「ブラウンライス」を創業。「Brown Rice Cafe」のメニューや「Kanbutsu cafe」をプロデュース。食や健康、環境、オーガニックをトータルに学ぶ「タカコ・ナカムラWhole Foodスクール」を開校。Whole Food協会を設立し、安全な食や暮らし、豊かな自然を次世代へ伝え続ける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ