感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

弁護人・付添人のための少年事件実務の手引き

著者名 川村百合/著
出版者 ぎょうせい
出版年月 2011.2
請求記号 3278/00088/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235819927一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

少年犯罪 少年審判

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3278/00088/
書名 弁護人・付添人のための少年事件実務の手引き
著者名 川村百合/著
出版者 ぎょうせい
出版年月 2011.2
ページ数 341p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-324-08233-1
分類 3278
一般件名 少年犯罪   少年審判
書誌種別 一般和書
内容紹介 逆送事件の裁判員裁判手続における弁護活動のあり方を詳細に解説。少年法の基礎知識から実務の流れと各段階の留意点、少年や家族への接し方まで、具体例を交えてフォロー。児童精神科医へのインタビュー、書式等の資料も収録。
タイトルコード 1001010137532

要旨 少年事件の弁護人・付添人として活動経験豊富な弁護士が今思う「あの時、これが分かっていれば」がぎっしりつまった1冊。逆送事件の裁判員裁判手続における弁護活動のあり方を詳細に解説した初の実務書。弁論例も収録。少年法の基礎知識から実務の流れと各段階の留意点、少年や家族への接し方まで、具体例を交えて全てフォロー。少年事件に取り組む弁護士が知っておくべき児童精神医学の基礎知識を児童精神科医の高岡健医師に聴いたインタビューも収録。
目次 第1部 少年事件における弁護人・付添人活動(少年事件受任のための前提知識
少年法「改正」
少年事件の手続概要
少年事件における弁護士の役割
少年との面接・接見時の注意点
捜査段階での弁護活動
触法調査に対する付添人活動
家裁送致日の活動
審判期日に向けた付添人活動
鑑定留置中の弁護人・付添人活動
審判期日の付添人活動
決定の種類
抗告・再抗告
検察官送致と少年の刑事裁判)
第2部 インタビュー児童精神科医・高岡健医師に聴く
第3部 資料集
著者情報 川村 百合
 ゆり綜合法律事務所所属、弁護士。1994年、司法試験合格(49期)。1995年、早稲田大学大学院法学研究科(民法)修士課程修了。1997年、東京弁護士会に弁護士登録。以後、一般民事事件、家事事件、刑事事件、少年事件を中心に弁護士業務を行う一方、さまざまな子どもの権利擁護活動に取り組む。13歳少女による5歳男児の突き落とし事件として世間の耳目を集めた高田馬場事件の付添人、16歳少年が両親を殺害した板橋事件の逆送後刑事裁判の弁護人、児童養護施設恩寵園で園長が多数の園児に体罰を振るった事件の責任を問う損害賠償請求訴訟の代理人を務めるなど、著名事件での活動も多い(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。