感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

「くも膜下出血」のすべて (小学館101新書)

著者名 堀智勝/著
出版者 小学館
出版年月 2011.2
請求記号 4937/01840/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2731714404一般和書一般開架 在庫 
2 中川3031748928一般和書一般開架暮らしの本在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 4937/01840/
書名 「くも膜下出血」のすべて (小学館101新書)
著者名 堀智勝/著
出版者 小学館
出版年月 2011.2
ページ数 187p
大きさ 18cm
シリーズ名 小学館101新書
シリーズ巻次 103
ISBN 978-4-09-825103-2
分類 49373
一般件名 くも膜下出血
書誌種別 一般和書
内容紹介 脳卒中の中でも、近年増加傾向にあるくも膜下出血。メカニズム、発症を招く危険因子や環境、最新の治療法など、常識として知っておきたい「くも膜下出血のすべて」を脳神経外科の権威が解説する。
タイトルコード 1001010133655

要旨 脳卒中の中でも、近年増加傾向にあるのがくも膜下出血だ。脳梗塞や脳出血が中高年や高齢者に発症することが多いのに対し、くも膜下出血は30代、40代の働き盛りにも容赦なく襲いかかる。原因となる脳動脈瘤は破裂するまでほとんど無症状のため、この病魔に襲われた人の約半数は、心の準備もできないまま激しい頭痛とともに突然の死を迎える。くも膜下出血のメカニズム、発症を招く危険因子や環境、最新治療法など、常識として知っておきたい「くも膜下出血のすべて」を脳神経外科の権威が解説する。
目次 序章 他人事ではない脳の病気
第1章 病魔の正体を知る
第2章 発症を招く危険因子と外部環境
第3章 もしも脳動脈瘤が破裂したら
第4章 未破裂脳動脈瘤をどうするか
第5章 知っておきたいその他の脳疾患
第6章 いざという時に備える
終章 信頼される脳外科医療を目指して
著者情報 堀 智勝
 1944年東京都生まれ。東京大学医学部医学科卒業。鳥取大学医学部教授、東京女子医科大学教授を歴任し、現在は森山記念病院名誉院長。専門は脳神経外科。日本脳卒中学会理事・専門医、日本脳神経外科学会、日本脳卒中の外科学会、日本てんかん学会などの名誉会員を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。