感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

わかる!使える!労働基準法 決定版

著者名 布施直春/著
出版者 PHP研究所
出版年月 2011.1
請求記号 3661/00263/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2731709255一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

布施直春

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3661/00263/
書名 わかる!使える!労働基準法 決定版
著者名 布施直春/著
出版者 PHP研究所
出版年月 2011.1
ページ数 267p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-569-79332-0
分類 36615
一般件名 労働基準法
書誌種別 一般和書
内容紹介 仕事のすべては、労働基準法によってきちんとルールが決められている。働く人の疑問やイザというときに守ってくれる知識を、身近な事例でやさしく解説する。
タイトルコード 1001010107820

要旨 やっとつかんだ内定が取り消された、年休が取れない、取らせてくれない、突然、「解雇」と言われた、残業代を払ってもらえない、イザというとき、あなたを守ってくれる知識満載。
目次 第1章 そもそも「労働基準法」って何?―「労働者」の強い味方
第2章 まずは知っておきたい「仕事のルール」「職場のルール」―労働契約、就業規則、男女雇用機会均等、労働組合など
第3章 やっぱり気になる給料の話―賃金支払いのルール
第4章 労働時間は自己管理する気持ちで!―労働時間の限度
第5章 かしこい休暇の取り方
第6章 こんなときどうする?社内で起こるさまざまな問題―配置転換、出向、懲戒処分、セクハラ
第7章 イザというとき、あなたを守ってくれる法律と制度―労災保険、雇用保険、労使トラブルの解決法など
第8章 「正社員」だけじゃない、働き方のいろいろ―派遣社員、パートタイマー、障害者、外国人労働者
第9章 「解雇」されないための法律知識


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。