感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

名声

著者名 ダニエル・ケールマン/著 瀬川裕司/訳
出版者 三修社
出版年月 2010.12
請求記号 943/00494/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2431784814一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 943/00494/
書名 名声
著者名 ダニエル・ケールマン/著   瀬川裕司/訳
出版者 三修社
出版年月 2010.12
ページ数 236p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-384-05545-0
原書名 Ruhm
分類 9437
書誌種別 一般和書
内容注記 内容:声 危険にさらされて ロザリーは死にに行く 出口 東 尼僧院長への返事 掲示板への書きこみ 私はいかにして嘘をつき、死んだか 危険にさらされて
内容紹介 ケータイを買ったエプリングのもとに、毎日のように複数の人間から間違い電話がかかってきて…。コミュニケーションのテクノロジーによって生み出されたパラレルワールドを舞台に繰り広げられる、「ケータイ」をめぐる物語。
タイトルコード 1001010107572

要旨 コミュニケーションのテクノロジーによって生み出される。パラレルワールドを舞台に繰り広げられる。9つの物語が「ケータイ」を通してひとつの小説になる。
著者情報 ケールマン,ダニエル
 1975年ミュンヒェン生まれ。81年からウィーン在住。父は演出家、母は女優、祖母はオペラ歌手という演劇一家に育つ。ウィーン大学で哲学と文芸学を学んだのち、カント哲学をテーマとする博士論文を準備するかたわら小説の執筆をおこなう。文芸学者・批評家としても活動し、マインツ大学、ゲッティンゲン大学などで講師をつとめているほか、有名新聞雑誌に批評やエッセイを寄せている。すでにクライスト賞、アーデナウアー財団文学賞、トーマス・マン賞をはじめとする多くの賞に輝き、現在もっとも期待されているドイツ語圏の若手作家のひとりである(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
瀬川 裕司
 東京大学大学院人文科学研究科修士課程修了。明治大学教授。専門はドイツ文学・文化史および映画学。著書に『美の魔力―レーニ・リーフェンシュタールの真実』(パンドラ、芸術選奨新人賞受賞)他がある。2003年ドイツ政府フィリップ・フランツ・フォン・ジーボルト賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。