感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

自分で「疲れ」をとる!日々の整体

著者名 片山洋次郎/著
出版者 静山社
出版年月 2010.12
請求記号 492/00959/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 山田4130381744一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 492/00959/
書名 自分で「疲れ」をとる!日々の整体
著者名 片山洋次郎/著
出版者 静山社
出版年月 2010.12
ページ数 222p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-86389-087-9
分類 49279
一般件名 整体
書誌種別 一般和書
内容紹介 慢性の疲労感、健康不良を一掃! 朝起きてから眠るまで、さまざまな合間に少しずつ身体をリラックスさせ、疲れすぎ・過労をしのいでいく、シンプル整体のメソッドを具体的に紹介します。
タイトルコード 1001010101225

要旨 慢性の疲労感、健康不良を一掃!寝たままでできる!仕事の合間にできる!シンプル整体。
目次 プロローグ 疲れがとれない身体
第1章 朝起きてから午前中に自分でする整体
第2章 昼すぎから夜にかけて自分でする整体
第3章 寝たままでできる身体ほぐし
第4章 「骨盤から元気が出る」整体法
エピローグ 自分の身体のリズムで生きる
著者情報 片山 洋次郎
 1950年、神奈川県に生まれる。東京大学教養学部を中退。気響会整体道場を主宰。20代で体験した腰痛をきっかけに、整体に出会う。野口晴哉氏の整体思想に触発されながら、独自のメソッド「身がまま整体」を創りあげる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。