感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

子どもと大人のための童話集 2  ウシンスキーの「母語読本」

著者名 K.D.ウシンスキー/著 柴田義松/訳
出版者 新読書社
出版年月 2009.3
請求記号 98/00484/2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235390911じどう図書児童書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 98/00484/2
書名 子どもと大人のための童話集 2  ウシンスキーの「母語読本」
著者名 K.D.ウシンスキー/著   柴田義松/訳
出版者 新読書社
出版年月 2009.3
ページ数 140p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-7880-0054-4
分類 983
書誌種別 じどう図書
内容注記 内容:ライオンと狐 狼と羊飼い こだま はつかねずみと熊ねずみ おんどりと一粒の真珠 狐とぶどう 百姓と蛇 冬の夜 晴れた冬の朝 滝と小川 働き者の熊 二人の百姓 小さな太鼓たたき 海と川 影と人 狼とはりねずみと狐 雨雲 画家と靴屋 狼がこわかったら、森へ行くな 少年と蛇 蜜蜂とはえ がちょうと鶴 子羊と子豚 鷲とおんどり 凧 せむしと少年 森と小川 バラといらくさ 犬と馬 狼と犬 蚊と狩人 狼と狐 お屋敷の馬とやせ馬 おうむとうぐいす ライ麦 渓流 かっこうと鷲 ライオンと狼 羊と犬 集会 交換 鷲とからす 夏の朝 水の旅 水と火のあらそい
内容紹介 ウシンスキーの教科書「母語」に採用されているロシアの民話、童話、物語、説明的文章などの教材のなかから、日本の子どものため、さらには親や教師のためにもなると思われるものを厳選。2は小学校低高学年向きの作品を収録。
タイトルコード 1000810152401

要旨 未来への希望を織り上げる、100篇の言葉。オールカラーのイラストと写真でつづった美しい詩集。
目次 恋は輝く心を育てる(僕はまるでちがって(黒田三郎)
はじまり(小池昌代) ほか)
仕事は明日と「わたし」をつくる(雨ニモマケズ(宮沢賢治)
素朴な琴(八木重吉) ほか)
いのちをつなぐ日々を重ねて(閑雅な食慾(萩原朔太郎)
新年の食卓(石垣りん) ほか)
ことばを旅してどこまでも行く(書物(西條八十)
水(新川和江) ほか)
著者情報 川口 晴美
 詩人。1962年、福井県小浜市生まれ。早稲田大学第一文学部文芸専攻卒業。詩のほか、コラムやエッセイ、書評を新聞・雑誌などに連載中。カルチャーセンターといくつかの大学で講師をつとめている。日本文芸家協会会員。「歴程」同人。最新詩集『半島の地図』(思潮社)で、第十回山本健吉文学賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。