蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 2011084189 | 旧版和書 | 2階書庫 | | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
3321/01599/ |
書名 |
松本大の資本市場立国論 日本を復活させる2000兆円の使い方 |
著者名 |
松本大/著
|
出版者 |
東洋経済新報社
|
出版年月 |
2023.10 |
ページ数 |
254p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
978-4-492-71185-9 |
分類 |
332107
|
一般件名 |
日本-経済
株式
株式相場
|
書誌種別 |
一般和書 |
内容紹介 |
今の日本に必要なのは、株価を上げて国民を幸せにする仕組みを構築するグランドデザインだ! 2000兆円の資産を活用して、少子化から年金、生産性まで、山積する問題を一気に解決する具体策を提示。 |
タイトルコード |
1002310049596 |
要旨 |
本書は、ふとしたきっかけから実行に至った無介助自宅出産にまつわる悪戦苦闘と、医者に頼らない子育てでの奮闘ぶりを、関西出身&三児の母の主婦目線で描いた。 |
目次 |
第1章 出産に医者は必要なの?(なんで、みんな病院で産むのですか? 出産の「当たり前」って何? ほか) 第2章 健康な子どもを産むために(動物からの警告―サルの奇形の原因 サルで起こっていることが人間にも… ほか) 第3章 お母さんこそ名医!―子どもに病気をさせない方法(子どもにも広がってきた成人病 大きくないと心配ですか? ほか) 第4章 「子育て」より「子育ち」を(紙おむつは使わない 布おむつにはメリットがいっぱい ほか) |
内容細目表:
前のページへ