感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ウオヅラコレクション 魚面に出会った!

著者名 伊藤勝敏/写真・文
出版者 保育社
出版年月 2011.1
請求記号 487/00244/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2431779442一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 487/00244/
書名 ウオヅラコレクション 魚面に出会った!
著者名 伊藤勝敏/写真・文
出版者 保育社
出版年月 2011.1
ページ数 173p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-586-31306-8
一般注記 生きもの摩訶ふしぎ図鑑シリーズ◎特別編集
分類 4875
一般件名 魚類-写真集
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:p172
内容紹介 魚たちと真正面に向き合うと、意外な顔相を見い出すことができる。おばちゃん系、ちょいワル系、インテリ系、いやし系といったテーマにわけて、「千魚千色」の真正面顔を紹介。海中カメラマン師弟対談も掲載。
タイトルコード 1001010092616

要旨 おばちゃん系、ちょいワル系、インテリ系、いやし系…!“千魚千色”、73種の魚の真正面顔がズラリ。
目次 ときにやさしく、でもやっぱりたくましい“おばちゃん系”
かわいさ、可憐さに魅せられる“チャーミング系”
よく見れば、味わいがある顔“おやじ系”
見た目どおりなのか、見た目で損しているのか“ちょいワル系”
世間を見る目に知性を感じる“インテリ系”
ボーッとしているようで、じつは…“ぼんやり系”
ゆったり、のんびりの時が流れる“いやし系”
いつでも、みんないっしょです“集団系”
いったいこりゃなんだ?の海の仲間たち“なにもの系”
著者情報 伊藤 勝敏
 大阪生まれ。植木、盆栽、街路樹などを紹介する業界誌の出版社に勤めていたとき、たまたま海藻の写真を撮るため、丹後半島の海に潜ったところ、その生物の多彩な姿と幻想的な海中世界に魅せられ、海中写真に取り組む。現在、東伊豆に拠点を置き、人社会から出る廃物を利用して暮らす海の生き物のルポルタージュをし、これも一つの生き方と思い、撮影を続けその姿を2010年に『どっこい生きてる、ゴミの中』にまとめた。1988年アニマ賞(平凡社)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。