感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

精神分析技法の基礎 ラカン派臨床の実際

著者名 ブルース・フィンク/[著] 椿田貴史/訳 中西之信/訳
出版者 誠信書房
出版年月 2012.11
請求記号 1461/00253/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0210782546一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 1461/00253/
書名 精神分析技法の基礎 ラカン派臨床の実際
著者名 ブルース・フィンク/[著]   椿田貴史/訳   中西之信/訳
出版者 誠信書房
出版年月 2012.11
ページ数 394p
大きさ 22cm
ISBN 978-4-414-41450-9
原書名 Fundamentals of psychoanalytic technique
分類 1461
一般件名 精神分析
個人件名 Lacan,Jacques
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:p363〜380
内容紹介 精神分析とはどのような技法で具体的に何をするのか。アメリカを代表するラカン派の精神分析家ブルース・フィンクが、現在流行する他の精神分析の諸理論・技法との批判的対比を通して、明晰に描き出す。
タイトルコード 1001210084227

要旨 第六巻では、一四八五年にヘンリー七世がイングランド王として即位し一六〇三年にエリザベス一世が亡くなるまでのテューダー朝時代のブリテン諸島諸地域をあつかう。この時代のブリテン諸島は、文化面ではルネサンスが開花し、宗教面では宗教改革を経験し、さらに政治面では二人の王が三つの王国を治めることになり、イングランドと、ウェールズ、アイルランド、スコットランドの政治的関係や、それぞれの「国の民」としての認識に変化が生じた。このブリテン諸島の変革の時代を、政治・経済・社会・文化・宗教などの多角的視点から描き出す。
目次 第1章 経済と社会
第2章 権力の限界―イングランド王権とブリテン諸島
第3章 宗教の変化
第4章 君主制と助言制度―国家の諸形態
第5章 ブリテンにおけるルネサンス
第6章 ブリテン、ヨーロッパ、世界


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。