感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

老いへの不安 歳を取りそこねる人たち  (中公文庫)

著者名 春日武彦/著
出版者 中央公論新社
出版年月 2019.6
請求記号 143/00222/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2332392691一般和書一般開架 在庫 
2 2432511406一般和書一般開架 在庫 
3 名東3332547805一般和書一般開架 在庫 
4 富田4431403882一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 143/00222/
書名 老いへの不安 歳を取りそこねる人たち  (中公文庫)
著者名 春日武彦/著
出版者 中央公論新社
出版年月 2019.6
ページ数 252p
大きさ 16cm
シリーズ名 中公文庫
シリーズ巻次 か89-1
ISBN 978-4-12-206744-8
分類 1437
一般件名 老年心理学
書誌種別 一般和書
内容紹介 歳をうまく取れないために生じる恥、勘違い、いかがわしい振る舞い…。老人たちの不安に向き合ってきた精神科医が、臨床現場と数多くの文学作品のなかに、身につまされる事例や望ましい「年寄り」の姿を探る。
タイトルコード 1001910027287

著者情報 呉 貞姫
 1947年、ソウル生まれ。ソラボル芸大文芸創作科卒業。68年デビュー。初期には身体障害と歪曲された官能、不安な心理などを主要モチーフに、他人と徹底的に断絶され孤独に生きる人物たちの破壊衝動を描いた。80年代以降は社会的に規定された女性の存在を超えて、本質的かつ根源的な女性性を探求している。李箱文学賞、東仁文学賞、呉永壽文学賞、東西文学賞、リベラトゥル賞(ドイツ)などを受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
神谷 丹路
 1958年生まれ。国際基督教大学卒業。出版社勤務を経て韓国語の翻訳に携わる。現在、法政大学・東京女子大学非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。