感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 42 在庫数 40 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

愛知千年企業 江戸時代篇  幕末を生き抜いた名古屋商人に学ぶ

著者名 北見昌朗/著
出版年月 2010.10
請求記号 A67/00081/1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235778370一般和書2階開架郷土資料在庫 
2 鶴舞0235750809一般和書2階開架郷土資料禁帯出在庫 
3 鶴舞0235778362一般和書2階書庫 在庫 
4 鶴舞0235971272一般和書2階書庫 在庫 
5 西2131885705一般和書一般開架 在庫 
6 熱田2231745668一般和書一般開架 在庫 
7 熱田2232127205一般和書一般開架 在庫 
8 熱田2231745676一般和書書庫 在庫 
9 2331705109一般和書一般開架 在庫 
10 2432381867一般和書一般開架 在庫 
11 2431843453一般和書書庫 在庫 
12 中村2531720205一般和書一般開架 在庫 
13 中村2531710636一般和書書庫 在庫 
14 2631813298一般和書一般開架 在庫 
15 2632146334一般和書一般開架 在庫 
16 2731725061一般和書一般開架 在庫 
17 2732101619一般和書一般開架 在庫 
18 千種2831590258一般和書一般開架 在庫 
19 瑞穂2931721563一般和書一般開架 在庫 
20 瑞穂2931742809一般和書書庫 在庫 
21 中川3031757358一般和書一般開架 在庫 
22 中川3031757366一般和書一般開架 在庫 
23 守山3131931770一般和書一般開架 在庫 
24 守山3131931788一般和書書庫 在庫 
25 3232182638一般和書一般開架 在庫 
26 3231823554一般和書書庫 在庫 
27 3231824792一般和書書庫 在庫 
28 名東3331905608一般和書書庫 在庫 
29 名東3331914535一般和書書庫 在庫 
30 天白3432129066一般和書一般開架 在庫 
31 山田4130397732一般和書一般開架 在庫 
32 山田4130397740一般和書一般開架 貸出中 
33 南陽4230522858一般和書一般開架 在庫 
34 4331037301一般和書一般開架 在庫 
35 4331289415一般和書書庫 在庫 
36 富田4431261462一般和書一般開架 在庫 
37 富田4430995615一般和書書庫 在庫 
38 志段味4530460973一般和書一般開架 在庫 
39 志段味4530460965一般和書書庫 在庫 
40 徳重4630746578一般和書一般開架 貸出中 
41 徳重4630115972一般和書書庫 在庫 
42 徳重4630614685一般和書書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 A67/00081/1
書名 愛知千年企業 江戸時代篇  幕末を生き抜いた名古屋商人に学ぶ
著者名 北見昌朗/著
出版年月 2010.10
ページ数 342p
大きさ 20cm
巻書名 幕末を生き抜いた名古屋商人に学ぶ
ISBN 978-4-8062-0616-3
分類 A672
一般件名 愛知県-商業-歴史
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1001010091472

要旨 幕末を生き抜いた名古屋商人に学ぶ。幕末の尾張藩は破産状態。物価高騰、大地震、コレラ、洪水、戦争。世直しを求める民衆は「ええじゃないか」と踊り狂う。動乱のなかで、戦費調達を強いられながら、知恵を絞り、本業を守りながら、しぶとく、したたかに生きる名古屋商人。
目次 序文 幕末の動乱を生き抜いた名古屋商人に学ぼう
第1部 幕末の部
第2部 江戸時代初期の部
第3部 江戸時代中期の部
第4部 江戸時代後期の部
第5部 特別インタビュー
難問奇問だらけ 半分できたら合格!私設名古屋歴史検定20問江戸時代編
あとがき 基盤割の町名を復活させよう
著者情報 北見 昌朗
 経営者となった今は「歴史に学び経営」がテーマ。社会保険労務士。名古屋市出身。昭和34年生まれ。北見式賃金研究所(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。