感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

エドワード・ゴーリーが愛する12の怪談 憑かれた鏡  (河出文庫)

著者名 ディケンズ/[ほか]著 ストーカー/[ほか]著 E.ゴーリー/編
出版者 河出書房新社
出版年月 2012.6
請求記号 933/16134/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 瑞穂2931892075一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 933/16134/
書名 エドワード・ゴーリーが愛する12の怪談 憑かれた鏡  (河出文庫)
著者名 ディケンズ/[ほか]著   ストーカー/[ほか]著   E.ゴーリー/編
出版者 河出書房新社
出版年月 2012.6
ページ数 348p
大きさ 15cm
シリーズ名 河出文庫
シリーズ巻次 コ6-1
ISBN 978-4-309-46374-2
一般注記 「憑かれた鏡」(2006年刊)の改題
原書名 The haunted looking glass
分類 93368
一般件名 小説(イギリス)-小説集
書誌種別 一般和書
内容紹介 典型的な幽霊屋敷ものから、悪趣味ギリギリの犯罪もの、秘術を上手く料理したミステリまで。奇才エドワード・ゴーリーによる選りすぐりの怪奇小説アンソロジー。「空家」「信号手」「猿の手」など12編を収録。
タイトルコード 1001210025904

目次 明治聖徳論研究の課題と展望―明治神宮創建の神道学的理解に向けて
第1部 明治聖徳論の形成(明治天皇「聖徳録」の誕生
昭憲皇太后行啓記録と「坤徳録」
明治後期の天皇・皇后像
明治天皇崩御と明治聖徳論の形成 ほか)
第2部 明治神宮創建と明治聖徳論の展開(明治神宮創建論の形成と展開
明治神宮造営と明治聖徳論の展開
明治神宮内外苑の創建と阪谷芳郎
昭和期の明治天皇論―渡辺幾治郎・木村毅を中心に ほか)
研究の成果
補論 明治天皇・昭憲皇太后の御肖像
著者情報 佐藤 一伯
 昭和44年、岩手県生まれ。岩手大学人文社会科学部日本思想史専攻卒業。國學院大學大学院文学研究科神道学専攻博士課程修了。博士(神道学)。明治神宮権禰宜・主任研究員を経て、現在、御嶽山御嶽神明社禰宜。國學院大學研究開発推進機構共同研究員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。