感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

「一捨一楽」でストレスがどんどん消えていく (WIDE SHINSHO)

著者名 鴨下一郎/著
出版者 新講社
出版年月 2010.12
請求記号 159/05863/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2131907251一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 159/05863/
書名 「一捨一楽」でストレスがどんどん消えていく (WIDE SHINSHO)
著者名 鴨下一郎/著
出版者 新講社
出版年月 2010.12
ページ数 174p
大きさ 18cm
シリーズ名 WIDE SHINSHO
シリーズ巻次 115
ISBN 978-4-86081-357-4
一般注記 「ひとつ「捨てると」人生がひとつ「楽になる」」(2009年刊)の改題新版
分類 159
一般件名 人生訓
書誌種別 一般和書
内容紹介 物や情報、ストレスが溜まっているせいで、快適ではない人生を送っている人が多い。まず、よけいなものを捨てて、身を軽くすることが先決だ。「循環不全」の状態を解消し、自分を活性化させるための「捨て方」を紹介する。
タイトルコード 1001010072354

要旨 モノもストレスも「抱えすぎ」の人へ。ひとつ捨てると自分が生まれかわれる。
目次 第1章 「一歩を踏み出す」ために捨てるもの(いまの生活を「捨てたくない」と思うと、チャンスが逃げる
「プラス思考」だけでなく、「マイナス思考」も大切に扱う ほか)
第2章 「いい関係でいる」ために捨てるもの(お酒を楽しむときには「自分を捨てて」が大切
名刺を捨てると「顔を覚え合う」関係になる ほか)
第3章 「仕事をたのしむ」ために捨てるもの(「気持ちのいい朝」を迎えるための、こんな習慣
机の引出しは、心の中を映し出す鏡? ほか)
第4章 「自分を活かす」ために捨てるもの(多忙な女性には「女を捨てる」時間が必要
実力の「出し惜しみ」が、ストレスの元凶になる ほか)
第5章 「病気にならない」ために捨てるもの(仕事がおもしろくなってきたら、「がんばり過ぎ」を捨てる
病気にならないためには「過信」を捨てよ ほか)
著者情報 鴨下 一郎
 心療内科医として東京のオフィス街に「日比谷国際クリニック」を開設したのは31歳のとき。以来「ストレスは万病の元」と唱え、対症療法の他に生活改善の指導や仕事への取り組み方、ものの考え方をアドバイスするストレス治療法の専門医。1949年東京生まれ。医学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。