感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

健太、斧を取れ!

著者名 クリストファー・ベルトン/著 渡辺順子/訳
出版者 幻冬舎
出版年月 2010.11
請求記号 93/05657/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2131869899じどう図書児童書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

クリストファー・ベルトン 渡辺順子

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 93/05657/
書名 健太、斧を取れ!
著者名 クリストファー・ベルトン/著   渡辺順子/訳
出版者 幻冬舎
出版年月 2010.11
ページ数 319p
大きさ 22cm
ISBN 978-4-344-01911-9
分類 9337
書誌種別 じどう図書
内容紹介 ある日曜日の朝、健太が目覚めると、そこに小さな子どものような生き物ダイチがいた。母親には見えない。健太にダイチが見えるのは、健太が「再生者」になったからだった…。日本を舞台にしたファンタジー小説。
タイトルコード 1001010071880

要旨 ある日曜日の朝、健太が目覚めると、そこには小さな子どものような生き物、ダイチがいた。母親には見えない。健太にダイチが見えるのは、健太が「再生者」になったからだ。不思議な謎を解きながら、奇想天外な健太の冒険がはじまる。「ハリー・ポッター」を研究しつくした英国人作家が、日本を舞台に書いたファンタジー小説。
著者情報 ベルトン,クリストファー
 1955年英国ロンドン生まれ。処女作『Crime Sans Frontiers』がイギリスの芥川賞ともいえるブッカー賞候補となり話題になる。2003年に『Isolation』、04年に『Nowhere to Run』を発表。アメリカ、カナダ、オーストラリアなどで発売された。日本人女性と結婚し、1978年以降は日本在住。日本ではノンフィクション・ライターとして、多数の著作がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
渡辺 順子
 立教大学文学部英米文学科卒。書店勤務を経て翻訳家に。東久留米市在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。