感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

検察に、殺される (ベスト新書)

著者名 粟野仁雄/編著
出版者 ベストセラーズ
出版年月 2010.11
請求記号 3271/00262/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235702362一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3271/00262/
書名 検察に、殺される (ベスト新書)
著者名 粟野仁雄/編著
出版者 ベストセラーズ
出版年月 2010.11
ページ数 223p
大きさ 18cm
シリーズ名 ベスト新書
シリーズ巻次 307
ISBN 978-4-584-12307-2
分類 32713
一般件名 検察
書誌種別 一般和書
内容注記 東京地検・大阪地検特捜部関連年表:p220〜223
内容紹介 改竄、自白強要、脅迫、冤罪で死刑…。今まで多くの人々が検察によって「命」を簒奪されてきた。検察が人々を陥れていく手口をつぶさに暴く、検察に翻弄されてきた人達の壮絶なルポルタージュ。
タイトルコード 1001010071760

要旨 検察の衰退が叫ばれて久しい。そしてついに未曾有の事件が起きた。最強の捜査機関、検察特捜部の犯罪と身内で身内を逮捕するという珍事だ。しかし、彼らが犯してきた“大罪”は氷山の一角に過ぎなかった―。今まで多くの人々が検察によって「命」を簒奪されてきた。社会的生命を絶たれ、ときには「殺されかねない」と思えるようなことさえも平然と行われている。本書は検察に翻弄されてきた人達の壮絶なルポルタージュ。検察が人々を陥れいく手口をつぶさに暴く。
目次 第1章 特捜部の凋落
第2章 最高検察庁の決断
第3章 検察無法地帯の構造
第4章 でっちあげ裁判の全貌
第5章 冤罪の暗黒史
最終章 余波
特別対談 郷原信郎×粟野仁雄―暴走特急の未来
著者情報 粟野 仁雄
 1956年兵庫県生まれ。ジャーナリスト。大阪大学文学部西洋史学科卒。ミノルタカメラを経て1982年共同通信社入社、2001年退社。フリーランスとなり、月刊誌、週刊誌などに社会問題を中心に執筆。徹底した現場主義を貫き、人物像を生き生きと描くルポルタージュや人物伝に定評がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。