感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

邪馬台(ヤマト)国 唐古・鍵遺跡から箸墓古墳へ

著者名 水野正好/著 白石太一郎/著 西川寿勝/著
出版者 雄山閣
出版年月 2010.11
請求記号 2102/00364/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235703543一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 2102/00364/
書名 邪馬台(ヤマト)国 唐古・鍵遺跡から箸墓古墳へ
著者名 水野正好/著   白石太一郎/著   西川寿勝/著
出版者 雄山閣
出版年月 2010.11
ページ数 210p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-639-02157-5
分類 210273
一般件名 邪馬台国   遺跡・遺物-奈良県
書誌種別 一般和書
内容紹介 2009年9月奈良県田原本町で開催された、邪馬台国についてのシンポジウム記録。「卑弥呼・台与女王から崇神天皇の時代へ」「鏡がうつす邪馬台国体制の成立と崩壊」など3つの講演、討論のほか、コラムも収録。
タイトルコード 1001010071733

要旨 邪馬台国体制からヤマト王権体制への継承を解く。『魏志』倭人伝と記紀の記述を発掘成果がつなぐ箸墓古墳など、オオヤマトの王墓の被葬者を提示、検討。卑弥呼の王宮は纒向遺跡か?外山茶臼山古墳は王墓か。
目次 第1章 卑弥呼・台与女王から崇神天皇の時代へ(日本史料と中国史料のはざまで
倭国と王都、邪馬台国と国政 ほか)
第2章 鏡がうつす邪馬台国体制の成立と崩壊(唐古・鍵遺跡の楼閣絵画と天門
わが国出土の呉の鏡 ほか)
第3章 弥生時代から古墳時代へ(邪馬台国=大和国説
広域政治連合の成立 ほか)
第4章 激動の時代、唐古・鍵遺跡から箸墓古墳へ(唐古・鍵遺跡から纒向遺跡へ
箸墓古墳の被葬者像 ほか)
著者情報 水野 正好
 1934年大阪府生まれ。大阪学芸大学卒。滋賀県教育委員会、大阪府教育委員会、文化庁記念物課、奈良大学文学部教授、学長を経て、現在(財)大阪府文化財センター理事長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
白石 太一郎
 1938年大阪府生まれ。同志社大学大学院博士課程修了。奈良県立橿原考古学研究所、国立歴史民俗博物館、奈良大学文学部などを経て、現在大阪府近つ飛鳥博物館館長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
西川 寿勝
 1965年大阪府生まれ。奈良大学文学部卒。奈良国立文化財研究所飛鳥藤原発掘調査部研究補佐員を経て、現在大阪府教育委員会文化財保護課副主査(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。