蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
バルボンさんのおうち (ワニのバルボン)
|
著者名 |
とよたかずひこ/著
|
出版者 |
アリス館
|
出版年月 |
1999.01 |
請求記号 |
エ/14684/ |
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0233380674 | じどう図書 | 児童書研究 | | | 在庫 |
2 |
鶴舞 | 0238500789 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
3 |
西 | 2132420973 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
4 |
熱田 | 2232018545 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
5 |
熱田 | 2232238846 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
6 |
南 | 2332069075 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
7 |
東 | 2432366025 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
8 |
中村 | 2532163306 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
9 |
港 | 2631606676 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
10 |
北 | 2732256678 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
11 |
千種 | 2831586959 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
12 |
瑞穂 | 2931826875 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
13 |
瑞穂 | 2932159631 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
14 |
瑞穂 | 2932436427 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
15 |
中川 | 3032313110 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
16 |
守山 | 3131528469 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
17 |
緑 | 3232069504 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
18 |
名東 | 3332589286 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
19 |
天白 | 3431927312 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
20 |
山田 | 4130770482 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 在庫 |
21 |
山田 | 4130770490 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 貸出中 |
22 |
南陽 | 4239026430 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
23 |
富田 | 4430740342 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
24 |
志段味 | 4530593757 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
25 |
徳重 | 4630504050 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
エ/14684/ |
書名 |
バルボンさんのおうち (ワニのバルボン) |
著者名 |
とよたかずひこ/著
|
出版者 |
アリス館
|
出版年月 |
1999.01 |
ページ数 |
1冊 |
大きさ |
21×23cm |
シリーズ名 |
ワニのバルボン |
シリーズ巻次 |
2 |
ISBN |
4-7520-0115-2 |
分類 |
エ
|
書誌種別 |
じどう図書 |
タイトルコード |
1009810064171 |
要旨 |
特異な自然との共感能力をもつロレンスは、生涯にわたり、病める現代文明を癒す道を探し求めた。透徹した眼で人の魂の闇を見つめ、新しい人と人の絆、人間と自然との結びつきを模索した『チャタレー夫人の恋人』の作者による短篇小説が、ロレンス研究の第一人者によるオリジナル編訳で、いま鮮烈によみがえる。膨大な作品群の中から、「プロシア士官」など10篇を収録する。 |
著者情報 |
ロレンス,D.H. 1885‐1930。炭坑の「採炭請負人」の息子として生まれ、南仏ヴァンスで亡くなる。20世紀イギリス文学を代表する作家。『恋する女たち』『息子と恋人』『チャタレー夫人の恋人』『羽毛ある蛇』など12作の長篇小説を始め、数多くの中・短篇小説、戯曲、紀行文、評論・エッセイを遺した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 井上 義夫 1946年生れ。現在、一橋大学大学院言語社会研究科特任教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ