感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

物理学 下巻

著者名 寺沢寛一/監修 脇本栄治/[ほか]共著
出版者 裳華房
出版年月 1936.
請求記号 S420/00059/2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞20106309586版和書2階書庫 禁帯出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 S420/00059/2
書名 物理学 下巻
著者名 寺沢寛一/監修   脇本栄治/[ほか]共著
出版者 裳華房
出版年月 1936.
ページ数 1冊
大きさ 23cm
分類 4201
一般件名 物理学
書誌種別 6版和書
タイトルコード 1009946000093

要旨 思考できない脳、プライバシーのダダ漏れ、氾濫するアダルト広告。中高生の7割が利用する新コドモ文化の真実。今や7割の中高生が利用するといわれ、子どもたちの間にしっかりと根を張っているプロフ。ほとんどの大人は知らないその実態をリポートした、渾身のプロフ本。
目次 第1章 浸透するプロフ(プロフとは
親は知らない、プロフの仕組み ほか)
第2章 子どものプロフ利用実態(プロフの使い方
プロフの魅力 ほか)
第3章 疲弊する子どもたち(トラブル漬けの日常
あふれる有害サイト ほか)
第4章 海外の子どものネット事情(パソコン利用が中心
海外のネット対策)
第5章 親世代はどう対応するか(プロフを与えていいのか
子どもとの関わり方)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。