感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

家の精神 国体及び民族性格の究明

著者名 鈴木重雄/著
出版者 春陽堂文庫出版
出版年月 1943.9
請求記号 SN155/00129/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞20114256976版和書2階書庫 禁帯出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 SN155/00129/
書名 家の精神 国体及び民族性格の究明
著者名 鈴木重雄/著
出版者 春陽堂文庫出版
出版年月 1943.9
ページ数 280p
大きさ 19cm
分類 155
一般件名 国体
書誌種別 6版和書
タイトルコード 1001110065911

要旨 脳出血で倒れ、右半身麻痺と失語症のリハビリと闘う夫との日常を、愛情たっぷりに描く痛快エッセイ。自分が倒れないための本音の介護情報が満載。「リハビリより鉄道、介護よりドラゴンズ」という脳天気な夫婦の、発病から1年間のお笑いリハビリ日記。
目次 エピソード1 脳出血と緊急入院と立浪引退発表
エピソード2 右片麻痺と失語症と開幕投手・浅尾
エピソード3 退院と鉄ちゃんと燃えよドラゴンズ
おわりに
著者情報 大矢 博子
 書評家・コラムニスト。大分県生まれ。北九州市立大学を経て、民間気象会社に入社。1996年に結婚退職、以後、名古屋在住。趣味で始めた書評サイトをきっかけに書評家となり、『小説推理』『本の雑誌』をはじめ多くの新聞・雑誌にブックレビューやコラムを掲載するほか、文庫解説多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。