感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

成人学習理論の新しい動向 脳や身体による学習からグローバリゼーションまで

著者名 シャラン・B.メリアム/編 立田慶裕/訳 岩崎久美子/訳
出版者 福村出版
出版年月 2010.10
請求記号 379/00393/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235685294一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

シャラン・B.メリアム 立田慶裕 岩崎久美子 金藤ふゆ子 荻野亮吾
成人教育

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 379/00393/
書名 成人学習理論の新しい動向 脳や身体による学習からグローバリゼーションまで
著者名 シャラン・B.メリアム/編   立田慶裕/訳   岩崎久美子/訳
出版者 福村出版
出版年月 2010.10
ページ数 149p
大きさ 22cm
ISBN 978-4-571-10153-3
原書名 Third update on adult learning theory
分類 3794
一般件名 成人教育
書誌種別 一般和書
内容紹介 成人学習の理論とその動向についての、心理学、社会学、哲学などを踏まえた最新の研究成果をまとめる。成人学習が多次元的でホリスティックな現象であることを含めて、多様な視点から成人の学習の実態と意義を紹介する。
タイトルコード 1001010063571

要旨 本書は、成人学習の理論とその動向についての、心理学、社会学、哲学などを踏まえた最新の研究成果である。意識変容の学習に関する章で始まり、脳と学習の関係、魂や心を含むスピリチュアリティの学び、禅や太極拳などの身体的経験と感性、環境との相互学習、複雑化する職場の問題に取り組む学習、アジアやアフリカの学習の特徴、私たちの経験に意味を与える物語の学習、知ることのポストモダンな方法と社会運動、そして成人学習が多次元的でホリスティックな現象であるというまとめを含めて、非常に新しく多様な視点から成人の学習の実態と意義を紹介する。生涯学習を考え、実践する人々へ、未来への展望と日常的な行動への大きな指針を提供してくれる。
目次 序章 編集ノート
第1章 意識変容の学習理論
第2章 職場における学習:新たな動向と観点
第3章 スピリチュアリティと成人学習
第4章 身体を通じた学習
第5章 脳を用いて心に働きかけること
第6章 成人期のナラティヴ学習
第7章 学ぶことと知ることの非西洋的視点
第8章 現代の成人学習の課題
第9章 21世紀の成人学習理論
著者情報 メリアム,シャラン・B.
 ジョージア大学の名誉教授であり、アメリカを代表する成人教育研究者。アメリカ成人教育協会が毎年優れた学者に贈呈するシリル・ホール賞を2003年までに3度受賞しており、国際的にも著名な学者である。アメリカ成人教育の伝統的な歴史と哲学に裏付けられた伝統的理論から現代の新しい理論を究めるだけでなく、質的研究法をはじめとする実践的研究手法にも詳しい。また、成人教育の研究フィールドは、北アメリカだけでなく、南アフリカ、東南アジア、中東やヨーロッパと広範囲にわたり、国際的な活動を続ける研究者でもある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
立田 慶裕
 1953年生まれ。大阪大学大学院人間科学研究科後期課程単位取得退学。大阪大学助手、東海大学講師・助教授を経て、国立教育政策研究所総括研究官(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
岩崎 久美子
 1962年生まれ。筑波大学大学院教育研究科修士課程修了。現在、国立教育政策研究所総括研究官(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
金藤 ふゆ子
 1962年生まれ。筑波大学大学院教育学研究科博士課程単位取得退学。博士(教育学)。東京都立教育研究所社会教育研究室研究主事、常磐大学人間科学部専任講師を経て、同大学准教授、2008年より文部科学省生涯学習政策局生涯学習調査官併任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
荻野 亮吾
 1983年生まれ。東京大学大学院教育学研究科博士課程在学、日本学術振興会特別研究員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。