感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

痴愚神礼讃 ラテン語原典訳  (中公文庫)

著者名 エラスムス/著 沓掛良彦/訳
出版者 中央公論新社
出版年月 2014.1
請求記号 992/00035/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237076690一般和書2階書庫 在庫 
2 2331923702一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1996

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 992/00035/
書名 痴愚神礼讃 ラテン語原典訳  (中公文庫)
著者名 エラスムス/著   沓掛良彦/訳
出版者 中央公論新社
出版年月 2014.1
ページ数 366p
大きさ 16cm
シリーズ名 中公文庫
シリーズ巻次 エ5-1
ISBN 978-4-12-205876-7
分類 9924
書誌種別 一般和書
内容紹介 痴愚の女神なるものを創造し、人間の愚行を完膚なきまでに嘲弄する-。ルネサンス期の大知識人エラスムスの奇跡的な聡明さを堪能できる、新鮮なラテン語原典訳。
タイトルコード 1001310128666

要旨 アルキメデスからガリレオ、ニュートンなど天才たちの発明・発見が現代のテクノロジーを支えている。現代に活きる天才の30の原理。
目次 1 持ち上げる(テコの原理「地球だって動かせる」
アルキメデスらせん「らせんマジック」 ほか)
2 動かす(モーターの原理「左手が大事!」
ベルヌーイの定理「力学が新たな階段へ」 ほか)
3 見る(顕微鏡「極小の世界を見る」
望遠鏡「光から電磁波へ」 ほか)
4 温める冷やす(質量保存則と燃焼の正体「空気の重さは?」
エネルギー保存の法則「熱と仕事の深い関係」 ほか)
5 波を操る(光の干渉「波としての光の性質」
波の干渉「どんな波も干渉が起こる」 ほか)
6 測る(馬力「馬と比較した仕事率」
ニュートン「力の単位は質量×加速度」 ほか)
著者情報 山崎 正勝
 東京工業大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
小林 学
 東京工業大学特別研究員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。