感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 1 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 0 予約数 1

書誌情報サマリ

書名

彼らの犯罪 (岩波現代文庫)

著者名 樹村みのり/著
出版者 岩波書店
出版年月 2021.10
請求記号 C/04592/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2332336276一般和書一般開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 C/04592/
書名 彼らの犯罪 (岩波現代文庫)
著者名 樹村みのり/著
出版者 岩波書店
出版年月 2021.10
ページ数 226p
大きさ 15cm
シリーズ名 岩波現代文庫
シリーズ名 文芸
シリーズ巻次 341
ISBN 978-4-00-602341-6
一般注記 朝日新聞出版 2009年刊に描き下ろし作品「明日の希望」を新たに収録
分類 C
書誌種別 一般和書
内容紹介 凄惨な強姦殺人とその根底にある女性差別、カルトのマインドコントロール、家庭内暴力と息子殺し…。現実に起こった事件に取材し、そこから照射される人間と社会の深淵を描いた短編漫画集。近未来を描写した新作短編も収録。
タイトルコード 1002110062857

要旨 今日、現代アートを見るための、これまでにないまったく新しい観光客の動きが日本各地で起き始めている。また、現代アートを中心に据えたプロジェクトやイベントが日本中で活発に進行している。こうした新しい動きが日本の地方を中心に胎動しているのはなぜか―。本書は、アート、とりわけ現代アートの魅力、観光とアートとの関係、直島、青森、金沢に見られる現代アートによる地域活性の成功例、アートプロジェクトの新潮流などを概観しながら、ちょっとしたポイントを押さえた細やかな情報とともに、これまでにない鑑賞の仕方やアートの効用を提示する。「一度は訪ねてみたい美術館100」ガイド付きのお得で役に立つ一冊。
目次 第1章 観光と現代アート
第2章 現代アートの新名所
第3章 アートプロジェクトの新潮流
第4章 一度は訪ねてみたい美術館100(北海道・東北
関東
甲信越・北陸
東海
関西
山陰・山陽
四国
九州・沖縄)
ニューオープンの世界の美術館と建築家一覧


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。