感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

蛇のみちは 団鬼六自伝  (幻冬舎アウトロー文庫)

著者名 団鬼六/[著]
出版者 幻冬舎
出版年月 1997.06
請求記号 910268/00225/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞3331092597一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 910268/00225/
書名 蛇のみちは 団鬼六自伝  (幻冬舎アウトロー文庫)
著者名 団鬼六/[著]
出版者 幻冬舎
出版年月 1997.06
ページ数 307p
大きさ 16cm
シリーズ名 幻冬舎アウトロー文庫
ISBN 4-87728-481-8
一般注記 「SMに市民権を与えたのは私です」(勁文社 1995年刊)の改題
分類 910268
個人件名 団鬼六
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009710019093

目次 第1章 子どもの参画とは何か(子どもの参画とは何か
子ども・若者の参画の必要性 ほか)
第2章 子どもの参画のさまざまな実践(幼児の生活環境参画の可能性
プレーパークにおける子どもの参画実践 ほか)
第3章 子どもの参画型地域活動支援の方法(参画支援の方法的原理としてのアコモデーションの考え方
参画意欲の母胎としての居場所 ほか)
第4章 子どもの参画型地域活動支援の課題と展望(子どもの参画をめぐる子どもと大人の関係―関係性の組み換え
参画がもたらす学びと多元的世界 ほか)
資料(児童の権利に関する条約(抄)
青少年育成施策大綱(抄))
著者情報 萩原 元昭
 創造学園大学教授、群馬大学名誉教授、國學院大學幼児専門保育学校講師、日本保育学会常任理事、日本人間関係学会副会長、いきいき埼玉県民活動センター運営委員会委員長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。