感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

オフシーズン (扶桑社ミステリー)

著者名 ジャック・ケッチャム/著 金子浩/訳
出版者 扶桑社
出版年月 2020.2
請求記号 933/22973/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238448252一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

3715

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 933/22973/
書名 オフシーズン (扶桑社ミステリー)
著者名 ジャック・ケッチャム/著   金子浩/訳
出版者 扶桑社
出版年月 2020.2
ページ数 327p
大きさ 16cm
シリーズ名 扶桑社ミステリー
シリーズ巻次 ケ6-5
ISBN 978-4-594-08432-5
一般注記 2000年刊の再刊
原書名 Off season
分類 9337
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1002410044761

要旨 ダニエル・グリーンバーグが「サドベリー教育」について書いた本のほとんどはエピソード中心の入門の書であるのに対し本書では、著者の「サドベリーの教育哲学」を全面的に展開。サドベリー・バレー校での経験から生み出された著者の教育理論の全結晶である。物理学者であり科学史家でもある著者は、独自の視点で、古代ギリシャの自然哲学をはじめ歴史、言語、経済などさまざまな領域に分け入り、「自由な学び」を土台から再構築する。上意下達のピラミッド型組織から、対等な水平組織へ。新たな「この時代」の、現実的な学校理論として、「自由とデモクラシーの教育哲学」を提起している。
目次 1(恐怖が消えて行く
知識と不確実性 ほか)
2(子どもたちと大人たち―人間行動をめぐるエッセイ)
3(サドベリーと「現実世界」
サドベリーと二つのエコノミー ほか)
4(教育の意味
学ぶこと、教えること、そして教師であることについて ほか)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。