蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
小笠原長生全集 第8巻 東郷元帥逸話 忠烈爆弾三勇士 浄瑠璃文集 宗教雑話 軍事談片 鉄桜詞華集
|
著者名 |
小笠原長生/著
|
出版者 |
平凡社
|
出版年月 |
1937 |
請求記号 |
#033/00085/8 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 2011022015 | 旧版和書 | 2階書庫 | | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
#033/00085/8 |
書名 |
小笠原長生全集 第8巻 東郷元帥逸話 忠烈爆弾三勇士 浄瑠璃文集 宗教雑話 軍事談片 鉄桜詞華集 |
著者名 |
小笠原長生/著
|
出版者 |
平凡社
|
出版年月 |
1937 |
ページ数 |
418p |
大きさ |
20cm |
巻書名 |
東郷元帥逸話 忠烈爆弾三勇士 浄瑠璃文集 宗教雑話 軍事談片 鉄桜詞華集 |
分類 |
39708
|
一般件名 |
海軍-日本
|
書誌種別 |
旧版和書 |
タイトルコード |
1001010087050 |
要旨 |
人はなぜ、顔を気にするのか。美人の基準とは何か。似たもの夫婦と呼ばれる夫婦は、なぜ似ているのか。どうすれば人の顔を覚えられるのか。第一印象は顔が決め手か。「顔」は人間を認識する上で一番の目印となるものである。だが顔に関する研究は、これまであまりなされてこなかった。本書は「日本顔学会」理事も務める著者が、顔をめぐるさまざまな謎を解き明かし、顔をめぐる不思議を科学する。 |
目次 |
序章 人は「見た目」のどこを見ているか? 第1章 人はなぜ、顔を気にするのか 第2章 顔の記憶の正確さ 第3章 似顔絵がうまく描けますか 第4章 第一印象は、顔が決め手か 終章 顔を巡る、もうひとつのお話―自分の顔を考える |
内容細目表:
前のページへ