感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

自衛隊戦闘機はどれだけ強いのか? 主力戦闘機の秘められた実力を科学的な視点から徹底検証!!  (サイエンス・アイ新書)

著者名 青木謙知/著
出版者 ソフトバンククリエイティブ
出版年月 2010.9
請求記号 538/00381/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 志段味4530435454一般和書一般開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 538/00381/
書名 自衛隊戦闘機はどれだけ強いのか? 主力戦闘機の秘められた実力を科学的な視点から徹底検証!!  (サイエンス・アイ新書)
著者名 青木謙知/著
出版者 ソフトバンククリエイティブ
出版年月 2010.9
ページ数 206p
大きさ 18cm
シリーズ名 サイエンス・アイ新書
シリーズ巻次 SIS-180
シリーズ名 乗物
ISBN 978-4-7973-5527-7
分類 5387
一般件名 戦闘機   航空自衛隊
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:p204
内容紹介 日本の空を守る自衛隊戦闘機の真の実力はいかに!? 設立以来、一度も実戦を経験しておらず、ポテンシャルは未知数ともいえる航空自衛隊。主力戦闘機を中心に、科学的な視点で、その実力を検討していく。
タイトルコード 1001010053156

要旨 航空自衛隊が設立されてから、すでに50年以上が経過している。その間、戦闘機の世代交代が進み、現在ではF‐4EJ、F‐15、F‐2がさまざまな支援のもと、日本の空を守っている。とはいえ、一度も実戦を経験していないだけに、ポテンシャルは、ある意味、未知数といってよい。そこで本書は主力戦闘機を中心に、科学的な視点で、その実力を検証していく。
目次 第1章 F‐86セイバー
第2章 F‐104スターファイター
第3章 F‐4EJファントムII
第4章 三菱F‐1
第5章 F‐15イーグル
第6章 三菱F‐2
第7章 次期戦闘機(F‐X)計画とは
付録 戦闘機パイロットへの道
著者情報 青木 謙知
 1954年12月北海道札幌市生まれ。1977年3月に立教大学社会学部を卒業し、同年4月に航空雑誌出版社『航空ジャーナル社』編集部に編集者/記者として入社。1984年1月に月刊航空ジャーナルの編集長に就任。1988年6月、月刊航空ジャーナル廃刊にともない、フリーの航空・軍事ジャーナリストとなる。日本テレビの客員解説員。航空専門誌などに寄稿するほか、新聞、週刊誌、通信社などに航空・軍事問題に関するコメントを寄せたりしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。