感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 14 在庫数 14 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ひきこもりでお悩みのご家族の方へ

著者名 名古屋市ひきこもり地域支援センター/編集
出版者 名古屋市ひきこもり地域支援センター
出版年月 2023.2
請求記号 A367/00116/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238201719一般和書2階開架郷土資料禁帯出在庫 
2 鶴舞0238298459一般和書2階書庫 在庫 
3 熱田2232519674一般和書一般開架 在庫 
4 2332380332一般和書一般開架 在庫 
5 中村2532383722一般和書一般開架 在庫 
6 2632519480一般和書一般開架 在庫 
7 2732461955一般和書一般開架 在庫 
8 千種2832323097一般和書一般開架 在庫 
9 中川3032496808一般和書一般開架 在庫 
10 守山3132640727一般和書一般開架 在庫 
11 4331580334一般和書一般開架 在庫 
12 富田4431511221一般和書一般開架 在庫 
13 志段味4530962127一般和書一般開架 在庫 
14 徳重4630826909一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

名古屋市ひきこもり地域支援センター

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 A367/00116/
書名 ひきこもりでお悩みのご家族の方へ
著者名 名古屋市ひきこもり地域支援センター/編集
出版者 名古屋市ひきこもり地域支援センター
出版年月 2023.2
ページ数 17p
大きさ 30cm
分類 A367
一般件名 ひきこもり
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1002310001984

目次 第1章 二一世紀のわらべうた教育の理論(これまでのわらべうた教育の立場
二一世紀のわらべうた教育の立場
二一世紀のわらべうた教育の原理 ほか)
第2章 わらべうた実践の事例(人と人とをつなぐわらべうた
子どもの創造性を育てるわらべうた
遊びから芸術・文化の学習へつなぐわらべうた)
第3章 わらべうた実践からみえてきた子どもの育つ姿(人と人とをつなぐわらべうた
子どもの創造性を育てるわらべうた
遊びから芸術・文化の学習へつなぐわらべうた)
著者情報 小島 律子
 大阪教育大学教授、博士(教育学)、日本学校音楽教育実践学会代表。名古屋大学大学院教育学研究科博士課程単位取得退学。専門は音楽教育学、特に表現教育論、音楽科の授業論(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。