感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 5 在庫数 5 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

デニム着物の本 はじめよう!ふだん着物ライフ

著者名 着物屋くるり/著
出版者 河出書房新社
出版年月 2010.9
請求記号 5938/00474/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 西2131855385一般和書一般開架暮らしの本在庫 
2 2331636551一般和書一般開架暮らしの本在庫 
3 瑞穂2931699421一般和書一般開架暮らしの本在庫 
4 守山3131888038一般和書一般開架 在庫 
5 山田4130372636一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 5938/00474/
書名 デニム着物の本 はじめよう!ふだん着物ライフ
著者名 着物屋くるり/著
出版者 河出書房新社
出版年月 2010.9
ページ数 111p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-309-28224-4
分類 5938
一般件名 和服
書誌種別 一般和書
内容紹介 着心地がよい、帯合わせが簡単、自宅で洗える、リーズナブル、いろいろなシーンで着られる…。着物ファンの間で話題の「デニム着物」の魅力やコーディネート、着こなし方などを紹介する。
タイトルコード 1001010051303

要旨 着心地バツグン、手入れがラク、そして、コーディネートが簡単でかっこいい!着物ファンの間で話題の「デニム着物」。その魅力を一冊にまとめました。
目次 1 デニム着物コーディネート(そもそも、デニム着物って?
デニム着物を着こなす)
2 デニム着物のいいところ(着心地が快適
紬のような風合い ほか)
3 デニム着物の着こなしレッスン―くるりの10か条(半衿と足袋は、白
帯結びは角出し ほか)
4 デニム着物を着てみましょう(肌着の選び方
二部式襦袢を着る ほか)
著者情報 大竹 恵理子
 1980年生まれ、埼玉県出身。長沼静きもの学院卒。くるりのロゴを手がけるなど、女流書道家としての顔を持つかたわら、着付け師として活躍中。現在、株式会社くるり所属(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。