感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

帝国の落日 上巻  パックス・ブリタニカ 完結篇

著者名 ジャン・モリス/著 椋田直子/訳
出版者 講談社
出版年月 2010.9
請求記号 233/00156/1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2631785793一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ジャン・モリス 椋田直子

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 233/00156/1
書名 帝国の落日 上巻  パックス・ブリタニカ 完結篇
著者名 ジャン・モリス/著   椋田直子/訳
出版者 講談社
出版年月 2010.9
ページ数 446p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-06-215247-1
原書名 Farewell the trumpets
分類 23307
一般件名 イギリス-歴史-20世紀
書誌種別 一般和書
内容紹介 1901年のヴィクトリア女王崩御とともに、大英帝国の落日が始まった。チャーチル、アラビアのロレンス、ガンディーなど多彩な群像が登場する帝国最後の栄光と悲劇を描く。パックス・ブリタニカ3部作の完結篇。
タイトルコード 1001010050961

要旨 未曾有の繁栄から世界大戦とインド独立で揺らぐ新世紀へ。ヴィクトリア女王即位60周年の盛大な祝典から3年半後の1901年1月、女王は崩御し、帝国の美徳も消えていった。大英帝国の落日が新世紀とともに始まったのである。海軍相チャーチル、アラビアのロレンス、インド独立の闘士ガンディーなど、多彩な群像が登場する帝国最後の栄光と悲劇を描く。英国歴史文学の最高傑作。
目次 第1部 大いなる幻影―一八九七〜一九一八年(太陽を恋う日時計のごとく―ヴィクトリア女王即位六〇周年記念祭と、ヴィクトリアの帝国の現状
危機に陥った探検家―ファショダ事件
国旗を追って―帝国主義思想を教え込む
いつもの暮らし―第二次ボーア戦争 ほか)
第2部 揺らぐ目的―一九一八〜一九三九年(新世界へ―帝国の歩調が変わる
最初で最後の打撃―アイルランドと帝国の将来
アラブ世界の英国人―東方の新たな支配者
手探りの前進―インド独立を目指して)
著者情報 モリス,ジャン
 1926年、英国サマセット州に生まれる。英国王立文学会会員で、歴史・紀行作家として著名。第二次世界大戦の軍隊経験を経てジャーナリストとなる。1953年には英国のエベレスト登攀隊に同行してその初登頂を取材、世界に報道した。その後、ヴェネツィア、シドニー、香港などを巡り、数多くの旅行記を著す(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
椋田 直子
 翻訳家。東京大学文学部大学院修了(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。