感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

記憶力世界チャンピオンカールステン博士の頭がよくなる勉強法 単語・歴史・公式・数字がすばやく覚えられる驚異のテクニック

著者名 グンター・カールステン/著 荒井恵子/訳
出版者 こう書房
出版年月 2010.9
請求記号 141/01058/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2631801095一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 //
書名 データで見る太平洋戦争 「日本の失敗」の真実  電子書籍版
著者名 高橋昌紀/著
出版者 PHP研究所
出版年月 2017.8
ページ数 206p
一般注記 底本:毎日新聞出版 2017年刊
分類 21075
一般件名 太平洋戦争(1941〜1945)
書誌種別 電子図書
内容紹介 防衛庁防衛研修所戦史室の「戦史叢書」や関係省庁の公的な統計データをもとに、太平洋戦争「失敗」の真実を明らかにする。著名人のリアルな証言や、写真、図表も収録。『毎日新聞』インターネットサイト掲載を書籍化。
書誌・年譜・年表 ビジュアル年表1941〜1945:p183〜201 文献:p202〜204
タイトルコード 1002310065782

要旨 2007年に「記憶力世界選手権」チャンピオンになり、また2009年の同大会の種目別で世界記録を打ち立て、記憶に関する多くのギネス記録をもつカールステン博士が日本の読者に独自の勉強法をお伝えします。
目次 第1章 記憶力アップのための7つのテクニック
第2章 勉強のために必要な11のヒント
第3章 誰も知らないおもしろ勉強テクニック
第4章 ジャグリングのススメ
第5章 学校ではこうやって勉強する 実例
第6章 語学・あなたはどの学習タイプ?
第7章 学習心理と動機付け
第8章 脳のフィットネス
第9章 情報をそのまま信じるべからず
第10章 記憶力最終テスト
付録
著者情報 カールステン,グンター
 アメリカおよびドイツのハンブルグ、ハイデルベルグで化学を専攻、ミュンヘン工科大学にて生化学の分野で博士号を「優」で取得する。そのころ同時に生物工学で大学院を卒業、何百人もの学生の指導にあたる。職業学校教師の職につき、映画・コマーシャル出演。またフリーのジャーナリストとしてドイツの大手雑誌に寄稿する。その後ヨーロッパでも有数の特許翻訳事務所を設立、1997年に記憶力選手権の世界に入る。その後8回ドイツ記憶力チャンピオンに、17回種目別記憶力チャンピオンに、バーレーンでおこなわれた「2007年世界記憶力選手権」では世界チャンピオンとなる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
荒井 恵子
 神奈川県出身。恵泉女学園短期大学英文科卒業。フリーの通訳・翻訳家・語学教師、現地コーディネーター(日本語・英語・ドイツ語)。2001年よりオーストリア・ウィーン在住。ウィーン大学通訳翻訳学部在学中。翻訳・通訳分野:マスメディア、芸術、文化、学術論文、コンピュータ、原子力産業関連マニュアル(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。