感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

広瀬旭莊全集 第1-1

著者名 広瀬旭莊/[著] 廣瀬旭莊全集編集委員會/編
出版者 思文閣出版
出版年月 1982.
請求記号 N0815/00160/1-1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0110118593一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N0815/00160/1-1
書名 広瀬旭莊全集 第1-1
著者名 広瀬旭莊/[著]   廣瀬旭莊全集編集委員會/編
出版者 思文閣出版
出版年月 1982.
ページ数 567p
大きさ 27cm
一般注記 影印縮刷版 肖像:著者
分類 0815
書誌種別 一般和書
内容注記 内容:日記篇1
タイトルコード 1009210163846

要旨 京セラを小さな町工場から世界的企業へと育て上げるが、前半生は挫折の連続だった。病気に苦しみ、志望校には不合格、やっとの思いで就職した会社は倒産寸前。いくつもの逆境を乗り越えながら、やがて時代を切り拓いていく。「いかにして自分の歩く道を見出したのか」「成功の扉を開くために必要なものは何か」「厳しい経営現場を通じて得た哲学とは」…。自身の経験から導き出された人生論や経営哲学を語り尽くす。
目次 第1章 リーダーの条件(日本経済を支える中小企業のために
経営の心をたたき込む ほか)
第2章 挫折だらけの青春(何をやってもうまくいかない
受験失敗、就職失敗 ほか)
第3章 会社は誰のものか(夢は大きく世界一!
“経営マラソン”を百メートルダッシュで駆け抜ける ほか)
第4章 何のために生きるのか(苦労は生きている証
六十歳からは「魂の旅立ち」への準備期間 ほか)
寄稿 心に沁みた稲盛さんの言葉(藤井彩子(NHKアナウンサー))


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。