感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

石垣と石積壁 (建築技術選書)

著者名 窪田祐/著
出版者 学芸出版社
出版年月 1980
請求記号 N525-5/00295/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0130439219一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N525-5/00295/
書名 石垣と石積壁 (建築技術選書)
著者名 窪田祐/著
出版者 学芸出版社
出版年月 1980
ページ数 150p
大きさ 21cm
シリーズ名 建築技術選書
シリーズ巻次 16
一般注記 巻末:参考文献
分類 52553
一般件名 石工
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009210205887

著者情報 奥本 大三郎
 フランス文学者。作家。1944年、大阪に生まれる。東京大学仏文学科卒業。同大学院修了。主な著書に『虫の宇宙誌』(読売文学賞)、『楽しき熱帯』(サントリー学芸賞)、『斑猫の宿』(JTB紀行文学大賞)、『ジュニア版 ファーブル昆虫記』(全8巻・産経児童出版文化賞)などがある。東京の自宅に、昆虫の標本やファーブルの資料を展示する「ファーブル昆虫館」を開館している。大阪芸術大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
海野 和男
 自然写真家。1947年、東京に生まれる。東京農工大学の日高敏隆研究室で昆虫行動学を学び、その後、フリーの写真家としての道を歩む。主な著書に『昆虫の擬態』(日本写真協会年度賞)などがある。1990年より長野県小諸市にアトリエを構え、身近な自然を記録している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
鈴木 格
 昆虫写真家。1967年、静岡に生まれる。東北大学生物学科卒業、同大学院修了。2003年より南仏プロバンス地方に移住し、様々な昆虫を観察・撮影している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。