感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

明日の消防 消防に関する12章

著者名 鹿児島重治/著
出版者 全国加除法令出版
出版年月 1983
請求記号 N317-79/00597/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0130657059一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N317-79/00597/
書名 明日の消防 消防に関する12章
著者名 鹿児島重治/著
出版者 全国加除法令出版
出版年月 1983
ページ数 172p
大きさ 21cm
ISBN 4-421-00152-X
分類 31779
一般件名 消防
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009210213091

要旨 東堂のフライがコンテストに入賞したことを機に、フランスはパリへと海外出張を決め込んだ国分寺の釣具店『ラストホープ』の面々。東堂と刈部、そして李の三人は、海外の釣り師や釣具店に、入賞したフライを卸して“世界進出”を、ともくろんだものの…。同時期、フランスの片田舎で、役場の出納係が不慮の死を遂げる。村の裏金の行方を知る人物の死に、浮足立つ村の中心人物たち。そこで、蛇の道は蛇と、パリでスカウトした『ラストホープ』の面々に、裏金の奪還を依頼することになるが―。裏金の行方を追う三人組のフランスでの活躍を描く、長編クライム・コメディ、第二弾。文庫オリジナル。
著者情報 浅暮 三文
 1959年兵庫県生まれ。関西大学経済学部卒業。98年『ダブ(エ)ストン街道』で第8回メフィスト賞を受賞しデビュー。2003年『石の中の蜘蛛』で第56回日本推理作家協会賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。