感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

はじめての六法 第8版  (3日でわかる法律入門)

著者名 尾崎哲夫/著
出版者 自由国民社
出版年月 2022.9
請求記号 320/00318/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238105563一般和書1階開架 在庫 
2 西2132610136一般和書一般開架 在庫 
3 瑞穂2932725803一般和書一般開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 320/00318/
書名 はじめての六法 第8版  (3日でわかる法律入門)
著者名 尾崎哲夫/著
出版者 自由国民社
出版年月 2022.9
ページ数 254p
大きさ 21cm
シリーズ名 3日でわかる法律入門
ISBN 978-4-426-12827-2
分類 320
一般件名 法律
書誌種別 一般和書
内容紹介 法律の中の柱である六法を中心とした、法律全体への入口となる入門書。講義のように語りかける解説と黒板式メモで、効率的にポイントを整理できる。2022年6月までに公布された法令、法改正などに対応した第8版。
タイトルコード 1002210040413

要旨 建築主・建築士・建築事務所の理解のために、適正な建築設計料等の算定のためのツール。
目次 解説編(業務報酬基準とは
新しい業務報酬基準策定の経緯
新しい業務報酬基準の概要
新しい業務報酬基準の適用にあたって
今後の課題―建築設計界の発展に向けて
新しい官庁施設の設計業務等積算基準・積算要領について
略算方法による業務報酬の算定イメージ)
資料編


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。