感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ユニクロ症候群(シンドローム) 退化する消費文明

著者名 小島健輔/著
出版者 東洋経済新報社
出版年月 2010.8
請求記号 5892/00302/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2631777543一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 5892/00302/
書名 ユニクロ症候群(シンドローム) 退化する消費文明
著者名 小島健輔/著
出版者 東洋経済新報社
出版年月 2010.8
ページ数 215p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-492-76191-5
分類 5892
一般件名 アパレル産業   ファーストリテイリング
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:巻末
内容紹介 「ユニクロ症候群」とも言うべき広範な社会現象を捉えて「退化する消費」という現実を明らかにするとともに、衰退する日本と興隆するアジアの消費スタイルから産業構造にまで及ぶ歴史的変化の深層に迫る。
タイトルコード 1001010039876

要旨 「ユニクロ」の驚異的成功の背景は、「経済の衰退と若者の感性圧縮による消費文明の退化」にある。本書は「ユニクロ症候群」とも言うべき広範な社会現象を捉えて「退化する消費」という現実を明らかにするとともに、「グローバル平準化」という消費スタイルから産業構造にまで及ぶ歴史的変化を、衣料品業界のみならず家電業界や自動車業界まで視野を広げて浮き彫りにしたものである。
目次 第1章 ユニクロ栄えて国滅ぶ?
第2章 成果なきユニクロ症候群
第3章 ユニクロ成長の軌跡
第4章 国民的ブランドからグローバルブランドへ
第5章 ユニクロは古典的ビジネスモデル
第6章 ファーストリテイリングは5兆円構想を達成できるか?
第7章 退化する消費文明
第8章 没落する日本
著者情報 小島 健輔
 小島ファッションマーケティング代表取締役。慶應義塾大学商学部卒業。大手婦人服専門店チェーン、コンサルタント会社を経て、1981年に小島ファッションマーケティングを設立。感性に依存しがちなファッション業界にあって、データに基づく科学的マネジメントと現場の技術革新に基づく経営戦略を提唱してきたビジネス・エンジニアである。SPAから百貨店に至るグローバルなビジネスモデル研究と商業立地分析をベースに、ブランドビジネスや商業施設のコンサルティングやプロデュース活動を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。